にじいろこどもとみんなのクリニックの院長の塚原です。
「地域のお子様やご家族に、虹がかかるような笑顔になってもらいたい」 そのような願いをこめたクリニックを2021年11月にオープンいたしました。
私の経歴についてお話させていただきます。私は福島県会津若松にて生まれ育ちました。福島での勤務の際には東北大震災があり、災害時の医療のあり方を経験しました。
その後千葉県の東京女子医大八千代医療センターの小児科に入局、一般小児科や小児救急、小児集中治療の経験を積みました。
沖縄県立南部医療センター・こども医療センターでは小児循環器内科医として新生児から小児、成人にわたる心臓病の患者様の治療を行ってまいりました。さらに沖縄では離島医療を経験し、総合診療や地域に根ざした診療も学びました。
お子様やご家族に寄り添い 「どうすれば元気になれるか? どうすれば幸せになれるのか?」 と常日頃考え診療にあたる。私の医師としての礎はここで培いました。
私自身、4人のこどもを育てる父として日々奮闘しております。
お子様の身体の不調のみならず、子育てや教育についてなど、なんでもご相談ください。
にじいろこどもとみんなのクリニック
院長 塚原 正之
こんにちは。
2024年10月から「にじいろこどもとみんなのクリニック」の常勤医となりました。
これまで自治医科大学附属病院で小児科医としての研修を積み、さいたま医療センターでは主にNICU(新生児集中治療室)で新生児医療に従事していました。NICUでは、小さく生まれた赤ちゃんや、生まれてすぐに医療のサポートが必要な赤ちゃんなど、たくさんの小さな命に寄り添ってきました。
これからは地域のこどもたちや、ご家族に寄り添い、一緒に成長を見守ることができることを楽しみにしています。
こどもたちが怖がらないような優しい診療を心がけていますので、お気軽にご相談ください。
小児科医の髙橋と申します。
研修医を終えて、様々な病院で小児科医としての基礎を学んでいくうちに、アレルギー分野に興味を持つようになりました。
小児アレルギーを志してからは、食物アレルギーやアトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎を中心とした、アレルギー研修を続けて参りました。
これまでの診療や研究で得た知識や経験を、皆様に発揮していければと思っています。
食物アレルギーやアトピー性皮膚炎などお困りのことがあれば、ご来院いただければと思います。
北口院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ― | ||||||
15:00~17:00 | ― | ||||||
17:00~20:00 | ― | ― | ― |
*14:00-15:00、木曜午後、土曜午後は予防接種、健診専用の時間帯です。
*平日は16時50分または19時50分までの受付となります。
*土曜は12時00分までの受付となります。
*平日の診療終了時間、日祝の診療につきましてはホームページや予約画面の診療変更のお知らせをご参照の上ご来院下さい。
南口本院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | |||||||
15:00~17:00 | ― | ― | |||||
17:00~20:00 | ― | ― | ― |
*14:00-15:00、木曜午後、土曜午後は予防接種、健診専用の時間帯です。
*平日は16時50分または19時50分までの受付となります。
*土曜は12時00分までの受付となります。
*平日の診療終了時間、日祝の診療につきましてはホームページや予約画面の診療変更のお知らせをご参照の上ご来院下さい。